2012年9月25日火曜日

GW2 1v1 PvP動画 #4 Engineer vs Ranger, Guardian, Warrior




▼00:43~ vs Ranger
00:48。効果が無いAoEに対して、#4のProjectile反射スキルを誤用している。
01:10。危険な状況にも関わらず、Dodgeや、#5のStunを使えていない。

総括:この戦いの改善点
1.相手の攻撃を見てから、#4のProjectile反射スキルを使う。
2.危ない時はDodge。Enduranceが無ければ、#5のStunを使用する。


▼01:46~ vs Guardian
敵と距離が近すぎる。
この距離では、相手の中距離スキルが届いてしまう。
Pointを維持できるBuildではないので、Point占拠は後回しにする。

02:01。不用意に敵のSymbolを踏んでいる。

総括:この戦闘の改善点
1.どのような相手でも、できる限り距離を取る。
2.#8のBuffスキルをRechargeごとに使う。
3.地雷系のスキルは、確実に避ける。


▼05:13~ vs Warrior
Bull's Charge → Hundred Bladesが、Warriorの最も警戒すべき攻撃。
05:19のように、初撃のBull's ChargeさえDodgeできれば、優勢に戦える。
逆に、初撃でStun Breakを使ってしまうと、後が厳しくなる。
ただ残念なことに、現状では、ほとんど避けられていない。

05:34。Crippledを解除していない。
CrippledはStun、Immobilizedに次いで危険なので、すぐに解除する。

総括:この戦闘の改善点
1.ImmobilizedとCrippledは致命的なので、すぐに解除する。
2.Kiting集中が大前提だが、できるだけ#8のBuffスキルを使用する。


▼07:03~ vs Warrior
07:32でBull's Charge回避失敗。やむなくStun Breakを消費。
相手との距離が近すぎる。この距離ではまず回避できない。
このビルドの基本戦術は、相手のRange外から、一方的に攻撃すること。
Clock Towerでは、常に窓の外から戦うべき。
Point内で戦いたければ、knock backスペックか、GuardianにRerollする。

総括:この戦闘の改善点
1.Clock Towerでは、常に窓の外から戦う。



GW2 1v1 PvP動画 #3 Engineer vs Thief




▼07:23~ vs Thief
Combatログを表示し忘れた為、詳細不明。
こちらのブログによると、仲間Thiefは30秒で消える様子。

総括:この戦闘の改善点
1.相手が仲間Thiefを出した場合、30秒間、逃げ回る。

GW2 1v1 PvP動画 #2 Engineer vs Ranger




▼05:42~ vs Ranger
相手との距離が近すぎる。
こちらの攻撃のRangeはすべて1050。
撃ち合いでは、Range1050を維持する。

Dodgeが少なすぎる。
こちらは、常時Vigor付きでEndurance豊富。
撃ち合いでは、積極的にDodgeする。

Bleedingを消せていない。
Bleedingは#F1、#F3、#F4でこまめに消す。

#8のBuffスキルの使用頻度が少ない。
撃ち合いでは、Rechargeごとに使用する。

05:58。#4のProjectile反射を無駄撃ちしている。
反射スキルは、相手の攻撃を見てから使用する。

06:32。トドメの最中に、敵ペットに攻撃されている。
敵ペットがいる場合は、ペットから逃げながら、銃でトドメを刺す。
トドメを刺す際も、Range1050を維持する。

総括:この戦闘の改善点
1.撃ち合いでは、Range1050を維持する。
2.敵ペットがいる場合は、トドメは銃で行う。
3.撃ち合いでは、積極的にDodgeする。
4.撃ち合いでは、#8のBuffスキルをRechargeごとに使う。
5.#4のProjectile反射スキルは、相手の攻撃を見てから使用する。
6.Bleedingは#F1、#F3、#F4でこまめに消す。



GW2 1v1 PvP動画 #1 Engineer vs Ranger, Mesmer, Thief

PvP動画を撮ってみました。
無料版のキャプチャソフトを使用している為、最大10分です。

録画した動画の中で、1v1に近い戦闘があったものだけをピックアップしています。
無編集、かつ、負け試合もすべてアップロードしているので、凡戦も多くなっています。

このブログでは動画に対して、ダメ出しをしていきます。
ブログ掲載前の動画も、Youtubeにアップしていますので、よろしければ、そちらもご覧ください。




▼00:30~ vs Ranger
相手との距離が近すぎる。
こちらの攻撃のRangeはすべて1050。
撃ち合いでは、Range1050を維持する。

ペットの攻撃を喰らいすぎている。
ペットの攻撃力は軽視できない。
プレイヤー同様、Dodgeで避けるべし。

#8のBuffスキルを、まったく使用していない。
撃ち合いでは、Rechargeごとに使用する。

Bleedingを消せていない。
Bleedingは#F1、#F3、#F4でこまめに消す。

00:43ででCrippledを解除していない。
CrippledはStun、Immobilizedに次いで危険なので、すぐに解除する。

01:01で、トドメの最中に、敵ペットに攻撃されている。
敵ペットがいる場合は、ペットから逃げながら、銃でトドメを刺す。
トドメを刺す際も、Range1050を維持する。

総括:この戦闘の改善点
1.撃ち合いでは、Range1050を維持する。
2.敵ペットがいる場合は、トドメは銃で行う。
3.敵ペットはDodgeで避ける。
4.ImmobilizedとCrippledは致命的なので、すぐに解除する。
5.撃ち合いでは、#8のBuffスキルをRechargeごとに使う。
6.Bleedingは#F1、#F3、#F4でこまめに消す。


▼01:36~ vs Mesmer
02:22~02:25。本体発見。
被ダメージが大きい場合は、先にPhantasmを倒すべきかもししれない。
この辺は、もう少し試行錯誤が必要。

02:40。こちらの主ダメージ源のBleedingが消されてしまう為、ほとんどダメージを与えられない。

02:57。gw2dbによると、敵の主ダメージ源のRangeは450。
距離をとって戦えば、被ダメージは減らせる。

総括:この戦闘の改善点
1.できる限り、相手と距離を取る。
2.被ダメージが大きい場合は、Phantasmを先に倒す。※仮案


▼04:47~ vs Thief
05:00。不用意に敵に近づきすぎ。
敵のPistol Whipは、Range130、Stun+合計10000ダメージの連続攻撃。
Stun Breakは敵の初撃で使い切ってしまうので、完璧にKitingしきらなければ勝てません。

総括:この戦闘の改善点
1.近接Thiefと戦う場合は、とにかく敵と距離を取ること、だけに集中する。

2012年9月16日日曜日

Fast-Cast Ground Targeting

OptionでFast-Cast Ground Targetingを有効にしてみました。
地面ターゲットスキル用の設定で、キーボードのキーを押した時点で、マウスカーソルの場所に、即スキルが発動します。

Rechargeの無いスキルであれば、連射も可能です。
Grenade Kit使用のEngineer等、地面ターゲットを連発する場合には、必須となる設定だと思います。

個人的には、地面ターゲットの際に、攻撃ターゲットが外れることが多々あったので、地面をクリックせずに、スキルを発動できるのは、非常に助かります。

2012年9月15日土曜日

Lv60台レベリング情報


EngineerはLv69になりました。
やはり、PvE中心でLevelingすると、早いですね。

Lv60台におすすめの場所は、Sparkfly FenのSplintered Coast周辺です。
Dragonが出現する場所の、すぐ近くです。
この辺りでは、3つのDynamic Event(DE)が頻繁に発生します。
DEとDEの間の待ち時間は、ほぼありません。


Splinterd CoastとChokevine Gorge周辺で襲撃イベントがほぼ同時に発生します。


海側では、Quagganのエスコートイベントが発生します。


この辺りは、Dragon出現待ちの人で、大変賑わっています。
Chatによると、3時間ごとに発生するようです。

2012年9月14日金曜日

Lv40ダンジョン Explorable Mode 挑戦


すぐ解除されましたが、なぜか、ブログがロックされました。
自動検出機能で、スパムブログ(アフィリエイトブログ)扱いされたようです。
右側のリンクが原因でしょうか?

話は変わりますが、先日、Lv40ダンジョンCaudecus's ManorのExplorable Modeに挑戦しました。
未確認ですが、最初の選択肢によって、行先が分岐するようです。
我々は、Search for the missing butler を選択しました。

Story Modeと違い、Explorable Modeはさすがに難易度が高い。
皆初挑戦で、途中まで4人だったこともあり、クリアした時には、装備はほとんど壊れていました。
時間はかかりますが、手探りでダンジョンを攻略していくのも、おもしろいですね。

2012年9月12日水曜日

Level50台 レベリング情報


EngineerはLv58になりました。
最近は、WvWで経験値が稼ぎ難いので、PvE主体でLevelingしています。

先日、Level55前後のDynamic Event(DE)を、繰り返し行える場所を見つけました。
場所は、Bloodtide CoastのWhisperwill Bogs周辺。



地図のオレンジ円の箇所で、頻繁にDynamic Eventが発生します。
画像のように、2つ同時に行えることもあります。
さらにWraithwarker Woodsの辺りでも、Escort Eventが発生していました。
しばらくここで張っていましたが、1時間1レベル以上、上がります。

ただLv80の人を見ていると、1Lv1時間どころではない気がします。
一体どうやって上げているのだろう?

2012年9月10日月曜日

ダンジョン初挑戦


先日、ついに憧れのダンジョンに行くことができました。
しかも2箇所同時に。

まずLv40ダンジョン Caudecus's Manor。
皆さん初めてなのでStory Modeでの挑戦です。
難易度は低く、一度も全滅せずに1時間程度でクリア。

あまりにもあっさりとクリアしてしまったので、勢いでLv30ダンジョン Caudecus's Manor に突撃。
私が初挑戦の為、こちらもStory Modeです。

こちらはLv40と違いかなり大変。
特に大変だったのは、 3番目のボスRalenaとVassar。
岩を集め、それを1人がRalenaにぶつけて転ばしている間に、残りがVassarを倒す、という作戦を取ります。

ポイントは以下の3点。
・地面の白い(AoE)を踏まないようにすること。
・2つの円が重なると、大きなダメージを喰らうので、なるべく2人を引き離すこと。
・雑魚Mobを速やかに倒すこと。

私が不慣れなこともあり、ゾンビアタックを繰り返しながらなんとかクリアしました。
いずれはExplorable Modeでも挑戦してみたい。

2012年9月7日金曜日

Henge of Denravi襲来


昨日は、待ち時間なしでWvWに入れました。
キャラバン護衛の報酬を無くした効果でしょうか?


WvWに入るといつもと様子が違います。
Stormbluff Isleとも互角に戦った、我がJade Quarryが、完膚なきまでに叩きのめされています。
相手はHenge of Denravi。新たな強敵の登場です。


敵は資金潤沢な様子で、siege weapon(攻城兵器)で完全武装しています。
KeepやTowerには近づくことすらままなりません。


必然的に、Supply Campの奪い合いになります。
自陣の近くで、経験値もキル数も稼げるので、こちらが圧勝しているよりは、よほど良い展開だと思います。
修理代で破産しそうですが・・・。

2012年9月6日木曜日

キャラバン護衛が無報酬に


昨日は、日本のギルドに入れていただきました。
友人との2人ギルドと、掛け持ちです。
いずれは憧れのダンジョンにも行ってみたい。

メインのエンジニアはLv37になりました。
最近はWvWばかりやっています。
WvWでは、昨日?から、キャラバン護衛で報酬が貰えなくなりました。
あれはあれで、息抜きにちょうど良かったので、残念です。

話は変わりますが、Traitポイントでパッシブスキルが取れることに、今更気付きました。
どうもHot Join PvPで弱すぎる、と思ったら、そういうことだったようです。
WvWの待ち時間にでも、ビルドを考えてみたいと思います。
フルスキルでもあいかわらず最弱、ということにならないことを祈ります。

2012年9月3日月曜日

三国時代到来


先日、WvWの対戦相手の変更が行われました。
現在の敵はStormbluff IsleとYak's Bend。


強豪ギルドWar Machineを中心とした、Stormbluff Isleの猛攻の前に、
常勝だった我がJade Quarryが、自陣まで押し込まれてしまいます。


彼らの組織力は尋常でなく、これほど離れていても、殺されてしまうこともあります。
これはスキルを見直して、機動力を強化する必要がありそうです。


もちろん、我が軍も負けっぱなしではありません。
Yak's Bendも交えて、三つ巴の戦いが続きます。


昨日のベストバトル。
激闘の末、Stormbluff Isleの守るStonemist城を奪取。
チャットの異様な熱さが、激戦を物語る(笑)。


対戦相手変更のおかげで、WvWが再び盛り上がってきました。
個人的には、ソロでやれることが増えたのが、一番うれしい。

2012年8月31日金曜日

EngineerでKiting


Elementalistが、いつのまにか二刀流の殴り屋になってしまいました。
攻撃スキルは、Professionでなく、装備する武器で決まるようです。
杖をダガーに変えた為、遠隔スキルが使えなくなってしまったのです。
Rangedが活躍できるであろうこんな局面も、指をくわえて見ているしかありません。


軽く心が折れたので、銃火器のスペシャリスト、Engineerを作成してみました。
普段着風ですが、一応ミディアムアーマーです。


最新の装備。だいぶ垢抜けました。


こちらは潜入捜査の為に盗賊に変装した時の装備。
おしゃれ泥棒ですね。


StrafeでKitingできることに、昨日気付きました。
QEボタンのみでStrafe移動することで、真後ろの敵も、走りながら攻撃できます。
なおKitingとは、凧揚げのように、敵との距離を保ちながら、一方的に攻撃する、反則的な戦闘手法です。


エスコートのヤギを相手にKitingの練習をします。
周りもつられて殴りだしました(笑)。


練習の成果を試すときが来ました!
昨日までは倒せなかった、ベテランガードも、ソロで楽勝です!
こんなに強くて大丈夫?


そして実戦。
ひたすら走りながら撃つ、だけの単純な戦闘スタイルですが、非常に楽しい。
もうメインキャラはこいつで決まりです。

2012年8月29日水曜日

Rangedの射程距離


射程距離について検索したところ、すばらしい記事を見つけました。
同じ武器種でも、Professionによってレンジが異なるようです。
http://www.guildwarsinsider.com/professions-weapon-ranges/

以下にざっくりとまとめました。
※は射程が短いスキルが含まれることを示します。
王笏はScepter、小銃はRifleです。

1200: 杖Ele/Mes/Nec、短弓Ran、※長弓Ran、※小銃War
1000: ※小銃Eng
900 : 王笏Ele/Mes/Nec/Gua、長弓War、拳銃Eng、短弓Thi

はじめてのPvP World vs World

PvPコンテンツの一つWorld vs World (WvW)をやってみました。
多人数のPvPゾーンで、自サーバー vs 他サーバーの対抗戦です。


参加するには、画面上部のメニューからQueueを入れます。
4つのステージがあるようですが、上3つは敵が違うだけでしょうか?
私のサーバーがJade Quarryで、現在の敵はFort AspenwoodとGate of Madnessのようです。


勝手がわからないので、とりあえず味方に付いていきます。


よくわからないうちに、砦攻略成功。味方強すぎ!


しかし野戦でやられる。これは瀕死の状態。この後すぐトドメをさされました。


死んだ場合は、味方が近くにいれば蘇生してもらえます。
蘇生してもらえない場合は、自陣のWaypointで復活する必要があります。
これがえらく面倒。


死にすぎて、装備が壊れてしまいました。


壊れた装備はハートブレイクマークのNPCで修理できます。

Humanの都 Divinity's Reach


My StoryでHumanの都「Divinity's Reach」に誘導されました。
ついでに、街中を少し散策してみます。


町の上層で銀行発見。たまった荷物を預けます。


町は広いですが、各所にスピードBuffをくれるNPCがいます。


もっと早いのがWaypointによる移動。
地図の枡形のマークをクリックすると、一度訪れたことのある場所にワープできます。

ギルドウォーズ2 はじめました!


まずキャラクター作成。
Professionは、Ranged職が好きなので魔法使い風のElementalistを選択。
種族は無難にヒューマンにしました。


途中でいくつか質問されます。
スキップできる程度の質問なので、私は適当に答えました。


チュートリアルワールドに降り立つ。
画面右上のクエストのようなものがMy Storyです。
ぱっと見は普通のクエストに見えますが、1人用?なので、オフラインRPGのメインストーリーに近いのかも。
マップ上の緑のマークが目印です。



NPCに付いていくと、巨大なボスが出現!
My Storyは、演出も凝っていて、英語が苦手な私でも楽しめます。
私のような「クエスト嫌いのMMORPG好き」には最高のゲームかも!?


My Storyの他に、Renown HeartというPvEコンテンツもあります。
こちらは、複数のプレイヤーが協力して行なう、特定の場所で発生するイベントです。
マップ上のハートマークが目印です。